糖質制限実践記と研究

糖質制限の実践記と調べたことなどを紹介、そして糖質制限を通じて「生きる力」も身に付けていきたいぜ!という人のためのブログ

糖質制限を実践する中で基本的な事や注意点を書いてみる

糖質制限は基本的には米、パン、麺(うどん、そば、パスタ、ラーメンなど)

 

スイーツ、果物、トマトなどの糖質の多い果物の摂取を控えるもしくは

 

必要な分以上は摂取しないようにするというものです。

 

※糖質とは炭水化物から食物繊維を引いた値。

糖質=炭水化物-食物繊維

 

そして、糖質を制限して終わりではなく代わりにタンパク質や脂質などの摂取を

 

増やします。増やす量は元々の食事内容によって変わるが、

 

食事の糖質の占める割合が多かった人ほど、タンパク質などを増やす必要があります。

 

ちなみに糖質制限においてはカロリーはとりあえず無視します。

 

(計算も必要なし)そのかわり、摂取した糖質量は把握しておく方が良いでしょう。

 

 

また、厳しめの糖質制限もする場合は「揚げ物」や「調味料」なども

 

糖質を含むものは徹底してカットとなりますが、厳しくない糖質制限なら

 

揚げ物(ポテトフライではなくてから揚げやカツなどの肉類の揚げ物)や

 

少しくらいはケチャップなどを使っても問題ないでしょう。

 

実際、私はから揚げやささみのフライやコンビニの揚げ物は気にせず食べています。

 

ただし、問題ないとはいってもさすがに食べ過ぎると衣の糖質が多くなってしまうので

 

その辺も考慮しておきましょう。

 

 

ダイエットとして糖質制限に取り組まれる方で(特に女性で)注意しなきゃ

 

いけないのは、糖質だけをカットして代わりに何も摂取しないことです。

 

つまりカロリー制限も同時にしてしまうことです。「痩せよう」という思いが

 

強すぎるあまり、食べる量まで減らすと、確かに体重は減りますが

 

筋肉がかなり減ってしまいます。女性の場合だと男性よりも筋肉量が相対的には

 

少ないため、より注意すべきです。特に日本ではとにかく痩せたがる風潮があるように

 

感じますので、本当に注意してください。筋肉が減ると色々弊害がありますので。

 

基本的には、焦って結果を出そうとするとそういう傾向になりやすいので

 

気長に待つ感じでいくと良いでしょう。

 

 

また、糖質制限をはじめていきなりキツメの制限からやった場合

 

開始1週間くらいは体のだるさや頭がクラクラしてしまうことがあります。

 

これは糖質をカットしたことで低血糖になっているからなんですが、

 

対策としては、糖質以外でしっかりカロリーをとることです。

 

僕の体験談としましては、今まで今回の含めて3回糖質制限を実践したことが

 

あるんですが、1回目にやったときにそれまでかなり食っていた炭水化物を

 

一気にカットしたんですが、次の日の朝に目くらみがして「糖質を一気にカットしたか

 

らかなー」みたいな感じだったんですが、タンパク質などを大量に摂取することに

 

よっていつの間にかそういった症状は出なくなりました。

 

注意していただきたいのは、身体がだるかったり、目くらみがしたからといって

 

普通に糖質を摂取する生活に戻ってはダメだということです。

 

あまり知識がないまま実践開始すると、命の危機みたいに感じて

 

あっさりやめてしまうことがありますので、十分準備してから

 

やってみましょう。