糖質制限実践記と研究

糖質制限の実践記と調べたことなどを紹介、そして糖質制限を通じて「生きる力」も身に付けていきたいぜ!という人のためのブログ

【実践記】15日目から21日目 気付いたこと色々

糖質制限をはじめて3週間目が終わったが、今週は色々自分なりの発見がありました。

体重推移は64.0キロから63.5くらいです。

ここ3週間で2.5キロくらいは減りました。私の場合は、揚げ物も普通に食べてますし、調味料なども過度には気を遣っておりませんので、その割には減っているかなと思います。今週に至っては、糖質を食べる日が2日程あり、体重の増加やその他の体の不調などを心配していましたが、現段階ではそれほどの悪い変化は出ていません。

ただ、2週間目には体重が変動してなかったので(厳密にはしていたけれど週の初めと終わりでは体重が同じだった)さすがに食事量と食事回数が多すぎたということもあり、3週目では、前日の最後の食事から最低でも12時間は空けるようにしてました。

半日くらいは何も食べてない状態が大事かなと思います。

 

今週の大きな発見としましては、糖質を2日ほど食べた日があると前述しましたが、

そのうち一日は、結構落ち込んでいた時に思わず糖質に手を出してしまったという感じでした。普段においては、糖質に対して中毒的に欲しがることは今はあまりないのですが、一時的なものであったとしても、落ち込んだりかなり疲れ気味だったりすると、なぜか糖質が欲しくなりました。おそらく、その時は低血糖になっていて糖質を欲しがっていたのでしょう。糖質を沢山とると、血糖値が乱高下し、低血糖になると糖が欲しくなってまた大量摂取してしまうというスパイラルになってしまうので、これが多くの人が糖質から抜けられないカラクリなのかなと思います。

私の場合は、その時は好きなだけ糖質を摂ることを許可しましたが、それでもある程度食べると自然とストップがかかったので結果的には少量の摂取ですみました。

あと、もう一つ気付いたのは、糖質を欲している状態の時というのは、同時に

「タンパク質を受け付けづらい、もしくは受け付けない」状態であったということです。つまり本当に大事な栄養素よりも、糖質を欲しがったということです。

おそらく糖質過多気味の方たちは慢性的にこの状態に陥ってるのではないでしょうか?

僕自身も思えば、幼いころは(今は22歳)炭水化物ばっかりが食事で出されていたのですが、そのころはステーキなどの大き目の肉が嫌いでした。

逆に今では、ステーキはかなり好きです。でも今も昔も共通してるのは、炭水化物と肉などを同時に沢山食べるのはかなりきついということです。

それが今回の現象と結びつきました。

糖質制限を始めたばかりの人の中には、肉を全然食べられないという方も少なくはないとは思いますが、それはある意味当たり前であったということです。

「炭水化物を沢山食べている人には、肉などのタンパク質が重く感じられ、逆にタンパク質を良くとる人は、炭水化物がすごく重く感じる」というのは、経験上からも結構有力だなという具合です。

次の週は、体重の変動ももちろん気にしますが、それ以外の体調の変化などをメインにみていきたいなと思います!